Home > 2014 event終了
2014 event終了 Archive
OGISO アクセサリー展
- 2014-04-21 (Mon)
- 2014 event終了
OGISO
小木曽広江
アクセサリー展
4/22(火)~4/27(日)
期間中無休
11:00~18:30
本日は搬入日
雨がシトシト降る中ogisoさん到着
ogisoさんは小柄で見た目はまるで少女のようですが
元気印、3歳児の実はお母さんでもあります^^
愛息のお迎えの時間が有る為、限られた時間でディスプレイを進める。
黙々と二人でセッティングしてなんとか形になりました。
少し写真に収めましたのでご覧ください。

穴が開いているのかしら?と思うくらい細かいビンテージビーズで作られたブローチ
落ち着いた色合いが素敵です。

定番で人気の淡水パールで作られているネックレス。



今回の展示は天然石を使用したものが新作でたくさん展示されます。


その他にもピアスやブレスレッドなどもございます。
すっかり陽もくれましたので明日全体の様子をご案内できればと思っています
どうぞお楽しみにして下さいね。
小木曽広江
アクセサリー展
4/22(火)~4/27(日)
期間中無休
11:00~18:30
本日は搬入日
雨がシトシト降る中ogisoさん到着
ogisoさんは小柄で見た目はまるで少女のようですが
元気印、3歳児の実はお母さんでもあります^^
愛息のお迎えの時間が有る為、限られた時間でディスプレイを進める。
黙々と二人でセッティングしてなんとか形になりました。
少し写真に収めましたのでご覧ください。

穴が開いているのかしら?と思うくらい細かいビンテージビーズで作られたブローチ
落ち着いた色合いが素敵です。

定番で人気の淡水パールで作られているネックレス。



今回の展示は天然石を使用したものが新作でたくさん展示されます。


その他にもピアスやブレスレッドなどもございます。
すっかり陽もくれましたので明日全体の様子をご案内できればと思っています
どうぞお楽しみにして下さいね。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
ガリガリ絵ハンコ
- 2014-03-07 (Fri)
- 2014 event終了
カキノジンさんからチラシが届きました。
このチラシをどこかけで見かけましたら、お手に取ってご覧下さい
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

ガリガリ絵ハンコ
(カキノジン)
日時 3月16日(日) 13:00~
受講料 3500yen 材料費込み(お茶菓子付き)
①定番の2cm
②チビはんこ(1cmを2ヶ)
③変形2cm×3cm
④デカはん
上記のどれかを選んでの授業になります。ご予約はお早めに♪
※宿題
自分の彫りたい判子の下絵を描いて持ってきて下さい
線を少し太くしたり、ベタ塗りの部分を作るとより判子っぽくなるそうです
そんなに深く考えず、ララランと描いてきて下さいとのこと。
お茶とお菓子を飲みながらガリガリしましょう!
美味しいおやつは、おやつのこさんにお願いしました
ティータイムも楽しみにして下さいね^^
何か、ご質問、気になること有りましたら、お気軽にご連絡下さい!
メール、お電話どちらでも、大丈夫です。
・tel 052-951-7117 (木日祝定休)
・メール info@flower-noritake.com
このチラシをどこかけで見かけましたら、お手に取ってご覧下さい
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

ガリガリ絵ハンコ
(カキノジン)
日時 3月16日(日) 13:00~
受講料 3500yen 材料費込み(お茶菓子付き)
①定番の2cm
②チビはんこ(1cmを2ヶ)
③変形2cm×3cm
④デカはん
上記のどれかを選んでの授業になります。ご予約はお早めに♪
※宿題
自分の彫りたい判子の下絵を描いて持ってきて下さい
線を少し太くしたり、ベタ塗りの部分を作るとより判子っぽくなるそうです
そんなに深く考えず、ララランと描いてきて下さいとのこと。
お茶とお菓子を飲みながらガリガリしましょう!
美味しいおやつは、おやつのこさんにお願いしました
ティータイムも楽しみにして下さいね^^
何か、ご質問、気になること有りましたら、お気軽にご連絡下さい!
メール、お電話どちらでも、大丈夫です。
・tel 052-951-7117 (木日祝定休)
・メール info@flower-noritake.com
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
kitta展のお知らせ
- 2014-02-11 (Tue)
- 2014 event終了
虹色草木染
kitta展
3/1(土)〜3/9(日)
期間中無休
3月の展示会のお知らせです。
昨年企画展でお世話になりました、kittaさんの展示会です。
kittaさんは沖縄在住
虹色草木染伝統的な植物染料、自家栽培、
採取した染料などを薪の火で煮だし、
天然素材の布を染めて作品に仕上げてゆく
ちいさな工房で染色から縫製まで行っている。
そんな手間のかかる工程を大切にして作られた天然素材のコロモやコモノ
どんなものが届くのかどうぞお楽しみして下さい!
ひかりをまとう



根っこの色、葉っぱの色、樹皮の色、
南国の色。

私もまだ残念ながら訪ねてはおりませんが
kittaさんHPでは制作や活動をご覧いただけます!
●(kittaさんのHP)

展示まで2週間ほどございます、詳細はblogでご案内していきます。
kitta展
3/1(土)〜3/9(日)
期間中無休
3月の展示会のお知らせです。
昨年企画展でお世話になりました、kittaさんの展示会です。
kittaさんは沖縄在住
虹色草木染伝統的な植物染料、自家栽培、
採取した染料などを薪の火で煮だし、
天然素材の布を染めて作品に仕上げてゆく
ちいさな工房で染色から縫製まで行っている。
そんな手間のかかる工程を大切にして作られた天然素材のコロモやコモノ
どんなものが届くのかどうぞお楽しみして下さい!
ひかりをまとう



根っこの色、葉っぱの色、樹皮の色、
南国の色。

私もまだ残念ながら訪ねてはおりませんが
kittaさんHPでは制作や活動をご覧いただけます!
●(kittaさんのHP)

展示まで2週間ほどございます、詳細はblogでご案内していきます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2014 event終了