Home > 2016年12月
2016年12月
「 銀と12月 」
- 2016-12-29 (Thu)
- 未分類
今年最終の展示、無事終了致しました。
クリスマスの時期も重なり銀と12月のタイトルどうり
キラキラ光る夢のような展示になりました。
お二人の展示は2013年マティノ植物園とこの度開催した「銀と12月」で2度めとなります。
高知出身の二人に流れる空気はリズムよく、あ・うんの呼吸で繰り広げられます。
ユーモアのある二人が繰り広げる展示は笑い有り、涙有りのお芝居をみているようです。
誤解が有るといけませんが涙は悲しい涙ではありません。
そう感じるのはにしおさんの人形や一つ一つに付けられたタイトル、
中西さんのお料理や本、絵本にも同じことが言えます。
子供の頃の記憶、自然から教わる遊び心、素直な気持、
日常の何気ない事柄が人形になっていたりします。
大人になると忘れてしまう事を二人はちゃんと持ち続けていて
それをとてもとても大事にできる人なんだと思います。

なちおさんはいつもディスプレィを全てご自身でされます。
ティザーヌの古い物とノリタケの花を選び自由に展示してくれます。
ガラスケースの置き方、ボトルの並べ方、野菜や花、
全てトータルでされる作家さんはなちおさんだけで
私はそれを見るのがとても好きです。



トラネコボンボン開店日。
本当にたくさんのお客様にきていただき、
寒い中、お待ち下さったのにスムーズに対応できませんでした。
こちらは店側としては反省し改善すべく点がいくつかございました。
二日目は改善策をねり、スームズに開店できましたが
初日に対応できず本当に申し訳ございませんでした。

どこを切り取っても素敵な世界。


「銀と12月」のイラスト原画

にしおさんは初めて展示をお願いした時から
この小さな空間を気に入ってくれています。
今回ももちろんこの場所です^^
ゆきさんも什器や置く場所、全てイメージを持っている方なので
サクサクと飾っていきます。

どこに置かれるのかな?出番待ちの人形たち。




大きなトルソー。
小さなトルソーもございました。
大きなトルソーよりもっと大きな猫トルソーもありましたよ^^

白い雪玉にのった雪玉シリーズ。
ほんの一部分をご紹介です。
スワニー。

何か良い知らせ。

冬のともだち。


鳥と虹、道案内。

お二人に共通していることは自分自身も楽しみ、
お客様に喜んでもらうことを決して手を抜かず展示を開催しています。
そんなお二人の展示を2度も皆様にご紹介できましたことは本当に幸せです。
何よりも皆様がご来店くださったお陰です。
ありがとうございました。


- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
トラネコボンボン開店です。
- 2016-12-17 (Sat)
- 未分類
本日無事初日終了致しました。
寒い中たくさんの皆様にご来店いただき本当にありがとうございました。
可愛いお人形を手に皆さんホクホクの笑顔です。
一足早いクリスマスを楽しんでもらえました!
引き続き可愛い人形と皆様のお越しをお待ちしています。

明日、こちらのスペースにトラネコボンボンさんが開店します。
「銀と12月」のイラスト、お料理本、お弁当箱、新しい絵本も販売しています。
毎回楽しみにしているのがなちおさんのデコレーション、
ティザーヌの雑貨とノリタケの花をセレクトして飾り付けをしてくれます。
こちらも楽しんでくださいね^^

トラネコボンボンは17(土) 18(日)のみとなります!
どうぞお見逃しないようしてくださいね。
明日は整理券の配布はございません。
どうぞぶらりといらしてください。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
まもなくです!
- 2016-12-15 (Thu)
- 未分類
明日16(金)〜
銀と12月始まります。
只今、にしおゆきさん搬入中です。



先日、初日と作品ご購入についてお願いについて書かせてもらいました。
整理券は何時に配りますか?の問い合わせも多くいただいております。
はっきりとした時間はお伝えしておりませんでしたが
初日は混雑が予測されますので、来られたお客さまから整理券をお配りいたします。
7Fのお店入口までいらして下さい。
8時過ぎくらいから準備しております。
トラネコボンボン・中西なちおさんのアルミお弁当箱、お弁当の本、
おもてなし本、ポストカード、馬の絵本、銀と12月のイラスト原画も初日に並びます。
こちらもどうぞお楽しみに!
お願い事多くて申し訳ございませんがどうぞ宜しくお願い致します。
銀と12月始まります。
只今、にしおゆきさん搬入中です。



先日、初日と作品ご購入についてお願いについて書かせてもらいました。
整理券は何時に配りますか?の問い合わせも多くいただいております。
はっきりとした時間はお伝えしておりませんでしたが
初日は混雑が予測されますので、来られたお客さまから整理券をお配りいたします。
7Fのお店入口までいらして下さい。
8時過ぎくらいから準備しております。
トラネコボンボン・中西なちおさんのアルミお弁当箱、お弁当の本、
おもてなし本、ポストカード、馬の絵本、銀と12月のイラスト原画も初日に並びます。
こちらもどうぞお楽しみに!
お願い事多くて申し訳ございませんがどうぞ宜しくお願い致します。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2016年12月