Home > 2015年12月
2015年12月
年末のお休み
- 2015-12-20 (Sun)
- 未分類
皆様、こんばんは。
いつも、植物誌をご覧下さりありがとうございます。
年内も早いもので僅か10日になりました。
今年も相変わらず、
人とモノとの出会いに感謝する一年になりました。
年々自分も歳を重ね、
思っている以上に視野がせまくなっている気も拭えませんが...。
目の前に見えるモノを素直に受け入れ、
しっかりと前に進んでおります^^
そして、古いモノや新しいモノの絶妙な出会いが
皆様に来ていただくキッカケとなりこのようにご紹介できること
本当にありがたく、毎度ながら抱えきれない感謝でいっぱいでございます。
来年も皆様に楽しんでいただけるよう
愉快なモノを集め、素敵な作り手の方の展示をご紹介しつつ
私も楽しませて頂きます(笑
一年、心よりありがとうございました。
2016年もどうぞ宜しくお願い致します。

年内は26日(土)まで。
明日21(月)は代休でお休みですのでご了承下さい。
今週のお店が開いている日
22(火)
25(金)
26(土)
勝手言いますがどうぞ宜しくお願い致します。
いつも、植物誌をご覧下さりありがとうございます。
年内も早いもので僅か10日になりました。
今年も相変わらず、
人とモノとの出会いに感謝する一年になりました。
年々自分も歳を重ね、
思っている以上に視野がせまくなっている気も拭えませんが...。
目の前に見えるモノを素直に受け入れ、
しっかりと前に進んでおります^^
そして、古いモノや新しいモノの絶妙な出会いが
皆様に来ていただくキッカケとなりこのようにご紹介できること
本当にありがたく、毎度ながら抱えきれない感謝でいっぱいでございます。
来年も皆様に楽しんでいただけるよう
愉快なモノを集め、素敵な作り手の方の展示をご紹介しつつ
私も楽しませて頂きます(笑
一年、心よりありがとうございました。
2016年もどうぞ宜しくお願い致します。

年内は26日(土)まで。
明日21(月)は代休でお休みですのでご了承下さい。
今週のお店が開いている日
22(火)
25(金)
26(土)
勝手言いますがどうぞ宜しくお願い致します。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
ogiso アクセサリー展
- 2015-12-20 (Sun)
- 未分類
小木曽広江さんのアクセサリー展
終了致しました。
寒さが平年並になりぐっと冷え込む中
たくさんの皆様に足を運んでいただきありがとうございました。
数年前、展示を始めて間もない頃、
小柄な広江さんは赤ちゃんを抱かえて
エッさ、ホッさ
搬入に来てくれていました。
そんな赤ちゃんだった愛息も来年は小学生になられるとのこと。
今回の展示も保育園で少し時間にゆとりもでき
レイアウトをご自分で持参した可愛い木の金槌でトントンしてくれました。

小さなお子さんがいる生活の中
時間をやりくりして作られる作品たちはどれも繊細でため息が出るものばかりでした。
小学校に上がり、更に時間の制約がされることと思いますが
きっと、上手に工夫され、これからの作品につながれることでしょう。
又、次回の展示が楽しみです。

終了致しました。
寒さが平年並になりぐっと冷え込む中
たくさんの皆様に足を運んでいただきありがとうございました。
数年前、展示を始めて間もない頃、
小柄な広江さんは赤ちゃんを抱かえて
エッさ、ホッさ
搬入に来てくれていました。
そんな赤ちゃんだった愛息も来年は小学生になられるとのこと。
今回の展示も保育園で少し時間にゆとりもでき
レイアウトをご自分で持参した可愛い木の金槌でトントンしてくれました。

小さなお子さんがいる生活の中
時間をやりくりして作られる作品たちはどれも繊細でため息が出るものばかりでした。
小学校に上がり、更に時間の制約がされることと思いますが
きっと、上手に工夫され、これからの作品につながれることでしょう。
又、次回の展示が楽しみです。

- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
ogiso アクセサリー展
- 2015-12-16 (Wed)
- 未分類
初日のお天気は少し崩れましたが昼過ぎには雨も上がり、
陽射しも出てきて良い一日になりました。
本日は、3日目です。
12.16(水)〜20(日)
11:00〜18:30
期間中無休
小木曽広江さんの丁寧に編み込まれたアクセサリーをゆっくりお楽しみください。
(素材/シルク糸 淡水真珠 天然石)


今年も頑張ってたくさん編んでくださったogisoさん、
週末まで楽しんでいただけるアクセサリーございますので是非、いらして下さい。

ぐっと寒くなりましたね、どうぞ、暖かくしていらしてください。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2015年12月